HOME ニュース 『農耕と園藝』2020年冬号発売!!! 『農耕と園藝』2020年冬号発売!!! 公開日:2020.11.21更新日 2021.2.17 11月21日『農耕と園藝』冬号発売! 特集は「モモの最新情報」と「スイートコーン栽培最前線」の2本をお届け! 『農耕と園藝』2020年冬号 発売!! 11月21日、『農耕と園藝』2020年冬号が発売しました! 野菜・花・果樹の栽培技術情報を中心に、生産者に役立つ流通情報などをご紹介します! 第1特集 モモの最新情報 第1特集は「モモの最新情報」について。気になる品種の現状と今後の展望、さらには効果的な防除方法や作業性アップの秘訣、ネクタリン栽培の最新技術までご紹介いたします! 第2特集 スイートコーン栽培最前線 第2特集は「スイートコーン栽培最前線」を特集! 最新技術のドリップ・ファーティゲーションについてや、猛暑や台風に負けないスイートコーン栽培のコツなど、ホットな話題を中心にお届けします。 ■生産現場へGO!! 低農薬、有機質堆肥で「おいしく、持続可能(サスティナブル)なモモ」を実現 ■クローズアップ! 農業最新技術 強い酸化力を持ちながら環境中に残留しない活性酸素種を病害の防除に活用する ■栄養素の新常識 一般社団法人食と農の健康研究所 渡辺和彦 ■農産加工“はじめの一歩” 東京都農林総合研究センター 石本太郎【最終回】 ■売り方上手は商売上手 農産物直売所 二木季男 ■素晴らしき哉、害虫! 写真/松橋利光 ■知ってるようで知らない!?農業偉人伝 石川理紀之助 ■リポート エタノールを利用したCHOの葉面散布で巨大で高品質なブドウ生産 第62回東京都種苗会野菜・花き種苗改善審査会 夏播きコマツナ(ハウス栽培)の部 第10回農業Week開催リポート カルチべの過去連載『東京2020大会を夏花で彩る』でもお馴染み! 岡澤立夫先生の新連載「花き研究の最前線」もぜひチェックしてみて下さいね! 「上手にお金を貯める話」、「野菜づくり1年生」などの人気連載もお見逃しなく! この記事をシェア 関連記事 2021.2.24 【会員特典希望者様】カルチベ新規会員登録時の住所記入のお願い 平素より『農耕と園藝ONLINE カルチベ』をご愛顧いただきまして誠にありがとう […] 2021.2.22 『農耕と園藝』2021年春号発売! 2月22日『農耕と園藝』春号発売! 特集は「キノコの栽培技術と生産事例」と「キャ […] 2020.12.10 オススメの「タネ」を一挙ご紹介! 今期登場のニューフェイスから、安定性のある定番品種まで、オススメのタネをご紹介し […]