農耕と園藝 online カルチべ

生産から流通まで、
農家によりそうWEBサイト

お役立ちリンク集~カルチペディア~
カルチべブログ

トホホな日々の植物生活

公開日:2021.5.27

こんにちは、緊急事態宣言が出されていますが、みなさんゴールデンウイークから5月中、どのようにお過ごしでしたか?

私は、雑誌や本の作業や編集部の体制も変わったり、そいういう時にかぎってイレギュラーな仕事が発生したりと、3月ごろからずっとバタバタしています。テレワーク勤務ですが、勤務時間を過ぎてもずっと仕事をしたり、お休みの日もずっと仕事がつきまとっていたり……休まらない日々。トホホな日々でございます。まあ、今年はそんな年なのかな、と受け止めて(諦めて)、粛々と業務に取り組むつもりです。

ということで、例年は連休に家庭菜園を楽しむのですが、今年は何もできないまま梅雨を迎えそうです。

自分のキュウリと鳥(ヨウム)用の食用ヒマワリの種子は買っていたのですが……。

キュウリは「ときわの光」。食用ヒマワリは初めて栽培します。もう間に合わないかもしれませんが、「中間地4〜8月まき」と書いてあるので、今週末晴れたら播きます。

今年は季節が早く、雑草はぐんぐん伸びる我が家ですが、それ以外の植物はいまひとつです。

沈黙を守っているプルメリアとハイビスカス。
近所のアジサイは咲き始めているけれど、咲く気配まるでなしの我が家のアジサイ。まあ、近所のアジサイ見ればいいのか。
和ハッカ。何もしないのに、こいつは毎年生えてくる、えらい!
とりあえず春になると出てきてくれるギボウシ、えらい! ローズマリーも生き続けてえらい!

手をかけないのでちっとも花が咲かないアジサイとか、生きてるのか枯れたのかはっきりしないプルメリアとか、そんな私のイケてない植物生活。心を入れかえるために、私が植物を育てるきっかけとなった『庭のない園芸家』平野恵理子・著(晶文社)でも読み返そうかな。

それではまたお会いする日まで、ごきげんよう!

この記事をシェア