農耕と園藝 online カルチべ

生産から流通まで、
農家によりそうWEBサイト

お役立ちリンク集~カルチペディア~
カルチべブログ

秋のお山、きのこ目歩き

公開日:2019.11.14

みなさんこんにちは。だまです。

カルチべメンバーが秋の味覚やら、秋の遠足やら、秋秋言っているので、わたしも秋のお山について書こうと思います。

先日、箱根の明神ヶ岳・明星ヶ岳に登ってきました。ここ数年、かかとが痛かったり貧血で階段を駆け上がるだけで息切れしていたのでアウトドアの遊びをひかえていたのですが、最近ようやくかかとも貧血も治ったので、久しぶりに箱根のお山に出かけることにしました。

神奈川県の箱根も台風15号、19号の影響がひどかったので、登山道、結構荒れているかも……と山行中止も考えたのですが、そんな時こそ出かけて現地を盛り上げないとね。ウェブで調べると、登山道も台風後に「登山道調整済み」の印がついていたので、4時起きでお弁当をつくって小田原へ。

行程は、小田原から登山口まではバスで移動。宮城野から明神ヶ岳→明星ヶ岳のルートをたどっていきました。なんせ久しぶりのお山なので、ゆっくり登ります。

気持ちよさそうでしょ? 明神ヶ岳頂上の少し手前で撮影。午後から雨予報でしたが、同行者も私も「普段の行いがいい」のでww、雨に降られず逃げ切りましたのよ、おほほほほ〜。
秋の山歩きで思わず探してしまうのが、そう、リンドウ! ひっそりと咲いている姿がかわいい。
ちゃんと頂上写真もおさえていますよ。右端に見切れているピンクの人、ずーっと無線で話していて、写真が撮りにくいじゃない!

山歩きは結構きついこともあり、登っているときは一体何が楽しいんだかわからなくなる時もあります。歩き疲れて、同行者との会話も少なくなると、ただただ歩くだけでなんだか退屈だったり。そんな時、わたしはきのこを探しながら歩きます。

色がきれいな花などはすぐに見つけられますが、小さくて土や木の色に似ているきのこは、なかなか見つけることができません。そこで集中してきのこを見つけようとするわけですが、その時の目を「きのこ目」と呼んでいます。まあ、きのこ探しモードになるってだけのことなんですけど、響きがシュールで気に入っています。

そして、「きのこ目」になってきのこを探すと、ふしぎなことにきのこが見つかるのです(集中して探しているからふしぎでも何でもないけど)。

どうです? きのこ目になった成果がこの写真です。えっ、きのこの名前ですか? 知りません。もちろん食べません。見るだけ。

そんなわけで、道中、時々きのこ目になりながら、秋のお山を楽しみました。かかとの痛みも出なかったので、これからもたくさん山に行きたいと思います。おすすめのお山がありましたら、教えてください!

ではまたお会いするまで、ごきげんよう〜

この記事をシェア